55歳からのリアル仕事ガイド(松本すみ子)
■55歳からのリアル仕事ガイド/監修:松本すみ子、朝日新聞出版/2018.9.30
仕事と健康
お金を稼ぐということから、大きく意識改革もしなければならない。
定年後も元気に続けられる働き方をすることも大切。
➔大きな目標よりも今の自分の体力を考えながら人の役に立つという働き方は、定年後の働き方の一つ
◆地域活動も視野に入れ、生涯現役でやれることを見つけましょう(松本すみ子)
◆セカンドキャリアでは、生活の基本は「衣・食・住」から「医・職・住・楽」へ
・医(健康が基本)、
・職(収入と生きがいの一石二鳥、今日の用事と今日行くところ)
・住(現役時代から地域と関わる、生涯現役となる活動や仕事が見つけられればベスト)
・楽(好きなことをする、人生には楽しみが必要)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント