« 遅まきながら、門戸厄神東光寺に厄払いに行きました | トップページ | 第17大阪・淀川市民マラソンに参加 »

2013年11月 2日 (土)

金哲彦のランニング・メソッド 羽が生えたように動きが軽くなる!

金哲彦のランニング・メソッド 羽が生えたように動きが軽くなる!
金哲彦
高橋書店 2012.7
3つの部位を意識すれば、走りがグンとラクになる!
①肩甲骨・・・肩甲骨を引くことで骨盤が回旋。これにつられて足が勝手に前に出る。
②丹田・・・丹田に力が入った状態で走る。こうするとバランスを崩さない。
③骨盤・・・肩甲骨と骨盤の連動には、骨盤の前傾。お尻の穴を後ろに向ける。
<フォームの乱れ修正法>
①お尻をたたく
②その場でジャンプ
③丹田をたたく
④骨盤回し
⑤肩の上げ下ろし
⑥肩甲骨の引き寄せ
⑦ペンギン走り
⑧スキップ
⑨あごではなく、頭を前に出す

|

« 遅まきながら、門戸厄神東光寺に厄払いに行きました | トップページ | 第17大阪・淀川市民マラソンに参加 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金哲彦のランニング・メソッド 羽が生えたように動きが軽くなる!:

« 遅まきながら、門戸厄神東光寺に厄払いに行きました | トップページ | 第17大阪・淀川市民マラソンに参加 »