コーチング研修メモ
講師:青木毅
1)コーチング=質問中心のコミュニケーション。相手に自ら問題課題を解決してもらう。
2)コーチング方法
①相手に好意を持つ
②相手に質問する(現状→問題課題→解決策→提案)
・現状はどうか?
・現状をどのように感じておられるか?
・何が課題(問題)ですか?
・どのように解決されるのか?
・○○のようなやり方もあると思いますが・・・
※会話を相手の話で終わること(自分ための時間であったという意識が残る)
③相手に共感する
コーチングVSカウンセリング・セラピー
・共通点:聴く力が大切。質問により相手から答えを引き出す。
・相違点:過去に向かってWHY。未来に向かってHOW。
コーチングVSティーチング
・共通点:行動を変える
・相違点:ティーチャ―がクライアントに答えを与える。クライアント本人が自分自身で答えを見つける
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント